【動画の共有】「AI発達心理学」の創設に向けた協働研究の成果のご紹介
- yoheikatowwp
- 18 時間前
- 読了時間: 2分

皆様
いつもお世話になっております。
成人発達学者の加藤洋平です。
表題の件、こちらの動画の「25:15 (3)発達支援アプローチによるAIの自律的成長:体験学習を通じた相利的段階の実現に向けて」から、株式会社カナメプロジェクトCEOの遠藤太一郎さんと取り組んでいる研究成果が紹介されており、「AI発達心理学」の創設に向けた非常に有益な情報だと思いましたので、皆様に共有させていただきたく思いました。遠藤さんは、今回の研究結果を3月に米国フィラデルフィアで行われたアメリカ人工知能学会(AI分野で最も権威のある会議の1つ)で発表されました。
自分自身が生成AIを活用した形で発達理論の学びを深め、実践をさらに豊かなものにしていく試みに従事していることに加えて、現在行われているゼミナールの「成人発達理論を学び直す」という講座の中で、AIを用いながら受講生の皆さんが楽しみながら学びを深めておられる様子を見て、当初の予定では次回からインテグラル理論を学び直すという講座を考えていましたが、好評により成人発達理論に関する新たな講座を5月から開講することにいたしました。
そちらの講座では、日本ではほとんど知られていない発達論者の理論や研究に触れていく形で、これまでにはない切り口で発達に関する理解を深めていければと思います。
現在論文の選定、抄訳作業、そしてシラバスを作成している最中なので、それらが完了次第皆様にご連絡させていただきます。
Comments