【セミナー案内】ゼブラ投資とは何か?:成人発達理論とインテグラル理論の観点から見るゼブラ投資
- yoheikatowwp
- 2021年9月29日
- 読了時間: 2分

いつも発達理論の学び舎をご覧になってくださり、どうもありがとうございます。
このたび、2021年にZebras and Companyを共同創業した陶山祐司さんと「ゼブラ投資」について成人発達理論やインテグラル理論の観点から紐解いていく対談をさせていただくことになりました。
本セミナーで取り上げる「ゼブラ企業」は、思想家のルドルフ・シュタイナーの経済・金融思想と近しい特徴を持っており、個人的にも大変注目している企業形態です。
私自身はゼブラ企業やゼブラ投資について門外漢ですので、当日のセミナーでは参加者の皆様の視点に立って、陶山さんに成人発達理論やインテグラル理論の観点から色々と質問を投げかけさせていただきたいと思っています。
ファイナンスという分野は、成人発達理論やインテグラル理論の関係者にとって盲点になりがちな領域かと思いますので、これからの企業のあり方や社会のあり方を考える上でも、本セミナーは非常に貴重な機会になるかと思います。
これまでのセミナーとは異なり、今回のセミナーからは、私がナビゲーター役を務めさせていただき、これまで以上に登壇者の方との対話を密に行っていきたいと思います。
ご都合がよろしければ、奮ってご参加ください!
イベントの申し込みURLはこちらになります。
それでは下記に本セミナーの詳細情報を掲載させていただきます。
<セミナー概要> =============================== ○日時:10/6(水)18:30-20:00
○価格:5,000円
○定員:30名
○形式:オンライン(申込みされた方へ後日zoomURLをお送りします) ===============================
Comments