今朝は六時を少し過ぎた時間に起床した。新たな週がまた今日から始まった。
昨日の段階では、天気予報によると今日は夕方から雨のようだった。しかし幸いにも、今朝方天気予報を確認すると今日は終日晴れのようだ。
今日は早朝から研究インターンのためにオフィスに脚を運ぶ必要があるため、晴天であることはとても喜ばしい。
インターン先のオフィスに行く前に、今日どのようなことを行うのかを事前に確認しておきたい。今日は真っ先に、先週末に取り組んでいたデータの整理の続きに取り掛かる。
具体的には、研究対象にしているMOOCのレクチャーのトランスクリプトを全てエクセルに移し、プログラミング言語のRを用いた分析ができる状態にしておく。厳密には、トランスクリプトは全て定性データであるため、Rを用いた統計分析や時系列データ分析を行うためには定量化をする必要がある。
定量化の基準は、インターンの最初の週に作っているため、あとはRのプログラミングコードを書けば良いだけである。今日はとりあえず、プログラミングコードを書く前の段階まで完成させることをめどにする。
およそ半分ほどの講義のトランスクリプトをエクセルに移し、データのフォーマットを整えていく必要がある。そのため、午前中と午後の半ばまでこの作業に時間を要するだろう。
もし仮にこの作業が早めに完成し、インターンのリフレクションジャーナルを執筆しても時間が残っていれば、Rのプログラミングコードを書き始めたいと思う。プログラミングコードに関しては特に誰かに習ったわけでもなく、現在誰かに師事しているわけでもない。
これまで、全て研究や仕事の必要性に応じてRの技術を少しずつ高めてきた。今もそうした状況は変わらず、研究課題をこなすために必要なコードがあればそれを書けるようにし、仕事上でデータ分析を行う際に必要なコードがあればそれを書けるようにするというスタンスでRと接している。
プログラミングコードを書くことは私にとって全く苦ではなく、むしろ作曲と同じぐらいに充実感をもたらす。作曲をしていて、自分が生み出した音の配列が綺麗な音色を奏でる瞬間に立ち会い、そこで喜びを感じるのと同様に、自分の書いたプログラミングコードがうまく機能した時にも同種の喜びの感情が芽生える。
そうしたことから、研究や実務においてRを活用する機会があるというのは私にとって喜ばしい。
今日はRに関する専門書を持参する予定はないので、データの整理が早く終わり、プログラミングコードを書ける時間的余裕があれば、熟達したプログラマーが集まるウェブサイトの情報をもとにコードを書いていきたいと思う。
すでに何を目的に、どのようにデータを分析したいのかが明確なため、必要なコードの書き方はウェブサイトに記載があるだろう。本日のインターンも充実したものになりそうだ。フローニンゲン:2018/2/19(月)07:16
No.778:Application of network analysis
This is a memo for my future research.
After collecting the data, I realized that the data size was quite huge in a positive sense. I can apply any nonlinear dynamics techniques to the ample amount of data.
In the near future, I want to investigate MOOCs from network science perspectives. For instance, learners from all over the world construct a learning network by communicating with one another on the online comment platform.
The frequency and density of the communication varies over the course. Here, I want to capture the network-like characteristics of learners’ online activities on the MOOC platform.
The shape and nature of the network varies over the course. The purpose of my future research is to capture such a network-formation process in the MOOC environment. Groningen, 13:25, Monday, 2/19/2018