top of page

1633. 仮想通貨に関する夢


昨夜、ストーリーとしての記憶は鮮明でないが、一つ印象的なシーンを持った夢を見た。

夢の中で私は、自分が投資している仮想通貨の値動きをPCのスクリーン越しに眺めていた。その仮想通貨を購入した時期は随分と前であり、その当時はほとんど注目をされていない通貨だった。

正直なところ、この通貨を購入し、それを保有していることすら忘れていたのだが、何かのきっかけで思い出し、値動きの様子を確認しておこうと思った。すると、自分が投資をした頃に比べて、100倍の値が付いていた。

しかも、その仮想通貨の価格が突如として上がったのは、ごく最近のようだった。その日付の近辺のニュースを確認すると、どうやら勢いのある日本のベンチャー企業がこの通貨を買い占めようとしたようだ。

普段ニュースを見ることもなく、そのベンチャー企業についてもその時に初めて知ったため、その会社の投資戦略の背景など分かるはずもなかった。ただスクリーンの前に、自分が購入した時の金額の100倍の値がついた数字が表示され、その瞬間にも刻々と価格が上下動していた。

その上下動の様子は、どこか生物の動きのようだった。購入した時よりも100倍に高い価格がついたことを確認した時、その場でその通貨を全て売り払うか迷った。

しかし、よくよくこの通貨の購入時を思い出してみると、1000倍になった時に売りに出そうという明確な意図を、当時の自分は持っていたことを思い出した。スクリーンには具体的な数字が表示されており、現在私が保持している仮想通貨の総額は6千万円だった。

それが6億円になるまで待つのかどうかを静かに考えていた。結局、その場で売りに出すことをせず、当初の予定の1000倍にまで価格が上がるまで待つことにした。そこで夢から覚めた。 フローニンゲンの今朝の気温は寒く、空は曇っている。今日はどうやら、これから雨になるらしい。

今日は一日中大学のキャンパスで過ごすことになる。それにしても、昨夜の夢は何を暗示しているのだろうか。

夢の中で出てきた仮想通貨は、実際に私が保持しているものである。ノルウェーを訪れ、エドヴァルド・グリーグという作曲家に個人的な思い入れが生まれたのと同様に、数年前にある仮想通貨に個人的な思い入れが生まれた。

その仮想通貨を応援する意味を込めて、当時まだほとんど注目されていなかったその通貨をある程度のまとまりを持って購入していた。夢の中と同様に、この通貨の応援をやめ、自分がそれを売りに出すときは、1000倍に値が上がった時だと当初から考えていた。

ただし、夢の中で起こっていたように、仮に100倍に値が上がったら、自分はどうするだろうか、ということを考えていた。それは何か厳しい選択のように思えた。

通貨を購入した時は、日々の値動きを知らせる通知をメールに送ってもらうように設定していたが、随分前にその通知を受け取る設定を解除した。今朝、久しぶりにその仮想通貨の価格を確認したら、8倍に値が上がっていた。

だが、その値段に何も感じることなく、通貨の値動きを示す画面を閉じ、大学に向かう準備を始めることにした。2017/10/9(月)08:30

No.278: Learning by Researching I got up before six o’clock and started today’s work at six.

As I felt yesterday, I am still feeling that something within me is kindling silently but vigorously.

I want to add new expertise of systems science and network science to my current expertise, developmental science.

Since I do not have enough space to explore the two scientific domains in this semester on weekdays, I plan to do it on weekends.

I will slowly but steadfastly construct knowledge and skill of those domains. The devotion to the exploration of truth, goodness, and beauty is indispensable in my life.

Science, philosophy, and music will be always beside me. I need to investigate network science in more detail because I am not so acquainted with the subdomains of the field.

On the other hand, I will keep cultivating my expertise on systems science, in particular, dynamic systems approach, nonlinear dynamics, and time-series data analysis.

As I learned systems science meaningfully through applying knowledge and skill to my actual research last year, I plan to utilize frameworks of network science for my research this year.

“Learning by doing” is a universal principle for learning. In my case, “learning by researching” would be a better phrase.

My learning process of music composition has illuminated the essence of how to learn something.

As well as music composition, I will gradually build my expertise of those scientific domains, applying the frameworks to my actual research. 06:56, Tuesday, 10/10/2017

過去の曲の音源の保存先はこちらより(Youtube)

過去の曲の楽譜と音源の保存先はこちらより(MuseScore)

bottom of page