

3671. 大海原を漂うボートと無人島に流れ着く夢
時刻は午前七時に近づきつつある。起床直後から雨音が聞こえており、今も雨が降り続けている。今日は夕方まで雨が降り続けるようだ。 窓ガラスに打ち付ける雨の音を聞きながら始まる日曜日の朝。幸いにも、昨日の段階で、監訳書に寄せる文章のドラフトが完成したため、今日は文章を執筆する仕事...


3668.『冬の霧 立ちて:パリの時』と今朝方の夢
時刻は午前七時を迎えた。今、コーヒーメーカーが音を立て、一日分のコーヒーが出来上がったことを告げた。 普段は早朝に、一日の活動内容に対する大まかな計画を日記として記し、朝方に見ていた夢を振り返るようにしている。しかし今朝は、今日の活動に関する計画に言及した後に、昨夜から読み...


3664. 公園でのコーチングセッションとインタビューに関する夢
時刻は午前九時を迎えようとしている。まだ雨は降っておらず、薄い雲が空全体を覆っている。 雲の多い日が相変わらず続いている。今日から一週間はこのような天気となるそうだ。 一日の活動をそろそろ本格的に始めようと思った矢先、そういえば、今朝方の夢にはまだ続きがあることを思い出した...


3663. 引っ越しの夢
時刻は八時半を迎え、空がだんだんと明るくなっている。完全に明るくなるのは後数十分ほどだろうか。完全に明るくなるとはいえ、今日は曇りであるから、それほど明るさを期待することができないかもしれない。 昨夜、一日の終わりを迎えようとしている時に、瞑想的な意識の状態にある自分に気づ...


3662. ゆったりとした起床と今朝方の夢
今朝は非常にゆったりと七時半に起床し、八時から一日の活動を始めた。今、空がダークブルー色に変化し始めた。 昨日と同様に、今日も曇りのようであり、午後からは少し小雨が降るようだ。明日はもっと雨が強いようなので、できれば今日の午後に、行きつけのチーズ屋に足を運びたいと思う。...


3660. 地元が紹介される夢:家族愛を象徴する夢
つい今しがた、一日分のコーヒーが出来上がった。よくわからないのだが、今日はいつも以上に、生きていることの静かな喜びが自分の内側に充満している。 自己は物質的な肉体を持つのだが、よりエネルギー的な存在に移行しているのを最近よく実感する。今、どこか近くで、小鳥が「ピピピピピ」と...


3659. 今朝方の夢
今、一日分のコーヒーを入れ始めた。時刻はまだ午前六時半を少し回ったところである。 コーヒーを作っている間に、今朝方の夢について書き留めておきたい。夢の中で私は、小中高時代の女性友達と、どこかの待合室か何かの中で話をしていた。...


3654. 元上司と食事をする夢
今朝は六時半に起床し、七時から一日の活動を始めた。ここ最近はついつい就寝のギリギリまでパソコンを開いて仕事をしてしまうことがあり、そうした日の夜は意識が変に覚醒しており、あまり寝つきが良くないことがわかっていた。 そうしたこともあり、昨日はなんとか九時過ぎにはパソコンを眺め...


3651. 今朝方の夢
相変わらず風が轟々(ごうごう)と音を立てている。書斎の窓ガラスには雨滴が刻一刻と付着していく。 そういえば、今日はまだ今朝方の夢について振り返っていなかった。一日の活動を本格的に始める前に、それらについて振り返っておきたい。...


3646. 因数分解とコンマ数秒の世界
つい先ほど、一日分のコーヒーが出来上がった。書斎の中にはコーヒーの良い香りが漂っている。 こうした香りから喚起されるものも曲として表現していきたいと思う。そこに向けた学習と実践を今日も行っていく。 今朝方の夢について先ほど書き留めていたが、夢にはまだ続きがあったことを覚えて...