

3588. ある英語表現にまつわる夢
昨夜は合計で10時間ほど寝たこともあり、今日の心身の状態は極めて良好であり、活動に向けたエネルギーで溢れている。とはいえ、繰り返しになるが、活動の許容量を超えない範囲で無理のない形で今日の活動に従事していく。 気がつけば、今日はまだ日記しか書いておらず、気がつけばこれでもう...


3582. 不思議なエレベーターに乗る夢
時刻は午前七時を迎えようとしている。辺りは闇に包まれており、とても静かだ。 今朝方の夢について先ほど書き留めていたが、実際にはその他にもあと一つ二つほど夢を見ていたように思う。それらの夢については残念ながらもう記憶にない。...


3581. アメリカ西海岸のカフェで友人に会う夢
クリスマスが終わり、また平穏な日常がやってきた。今朝は六時に起床し、六時半から一日の活動を始めた。 ここ最近のフローニゲンは、気温そのものは例年に比べて随分と高いのだが、体感温度はとても低く感じる。部屋の中のヒーターをつけっぱなしにしていても、特に朝に寒さを感じる。...


3579. 今朝方の夢の続き
今朝方に見た夢をまだ全て書き留めていなかったので、早朝の作曲実践の前に、それらを全て書き留めておく。夢の中で私は、小中学校時代を過ごした社宅にいた。 その社宅は、中学校が目と鼻の先にあり、歩いて数分ほど行けてしまう。学校の校庭に入るだけなら、数十秒もかからないような距離だ。...


3577. クリスマスの朝方に見た夢
2018年のクリスマスを迎えた。今日だけが特別な日ではなく、毎日が特別な日であることを改めて思う。 時刻は午前七時に近づきつつある。辺りは静寂さと闇に包まれている。 今日は祝日であるから、人々が活動を始めるのはいつもより遅くなるだろう。外は本当に静かであり、そうした静けさに...


3573. クリスマスイブに見た印象的な夢
2018年のクリスマスイブを迎えた。オランダで迎える三回目のクリスマスだ。 時刻は午前六時半を指しており、辺りは依然として闇に包まれたままだ。早朝に起床した時に、今日もスクリャービンのピアノ曲全集を聴こうと思ったが、Spotifyの画面上に、クリスマス用のクラシック音楽の曲...


3572. 今朝方の夢
昨夜はいつもより早く就寝し、今朝は五時半を迎える前に起床した。六時頃から一日の活動を始めた。 早朝のこの時間帯においては、クリスマスイブである今日も普段とは何も変わらない雰囲気を持っている。辺りは真っ暗な闇に包まれており、灯る街灯の光が見える。...


3570. 夜に思い出す今朝方の夢:12音技法による無調の曲
時刻は午後の六時に近づきつつある。気がつけば、辺りが真っ暗闇に包まれていた。 今、日曜日が静かに終わりに向かっている。今日は、教育哲学者のインナ・セメツキーの書籍を読み終え、随分と多く得るものがあった。 本書はユング心理学と教育を架橋した内容になっており、今後も何回か読み返...


3568. 欧州の片田舎を訪れる夢と"re"と"R"の解釈に関する夢
時刻は午前九時に近づいているが、相変わらずあたりは薄暗い。もう少しすれば明るくなるのだろうが、今日もまた曇りであるから、結局今日も太陽の姿を拝むことはできないだろう。 もうここまでくると、もっと抑鬱的な天気が続いてくれと開き直りたくなる。しかし、幸か不幸か、明日からは天気が...


3567. 今朝方の夢の持つ意味:宇宙と一体になる意識と天に向かっていく風船
今日は起床時間が遅かったこともあり、早朝に日記を一つ書き終えると、空が少しずつ明るくなり始めてきた。今は午前八時半に近づきつつあり、空がダークブルーに変わりつつある。 遠くの方からカラスが鳴く声が聞こえてきた。クリスマス前の日曜日が今始まろうとしている。...