80. マリア・モンテッソーリの教育思想:シュタイナー教育との共通点
これまでシュタイナー教育について概観を見てきましたが、モンテッソーリ教育もオルタナティブ教育の代表格であり、今回の記事はマリア・モンテッソーリの教育思想について見ていきたいと思います。 モンテッソーリ教育に関して様々な文献を調査してみると、もちろんシュタイナー教育と異なる思...
79. シュタイナーの教育思想:三段階の意識発達レベル
シュタイナー教育と一般的な公教育や私教育を比較すると、教育学的なアプローチにその違いを見つけることができます。概して、多くの学校で採用されているアプローチは、子供の知性を直接的に育もうと専心したり、抽象的な概念を押し付けたりする傾向があります。...
78. シュタイナーの教育思想:エーテル体の重要性
シュタイナー教育は、私たちの身体に含まれるエネルギー体を考慮し、人間の生涯的な発達に基づいて教育実践をおこなっている点が特徴的であることを強調してきました。エネルギー体としての身体をより詳しく説明すると、シュタイナーは、エーテル体と呼ばれる生命エネルギーが発達に欠くことので...
77. シュタイナーの発達思想とピアジェの発達思想の接点
これまでの記事で、シュタイナーが指摘する身体的な発達と認知的な発達との関係性について紹介してきました。特に、シュタイナーが提唱するエネルギー体としての身体に着目しながら、早期からの詰め込み型教育や身体性を無視したカリキュラムがもたらす弊害について言及しました。...
76. ルドルフ・シュタイナーの教育思想:学習と複数の身体意識構造
前回の記事は、シュタイナー教育の根幹にある「学習に対する精神的な成熟度合い」について言及しました。今回の記事は、シュタイナー教育において固有な「学習と複数の身体意識」について紹介したいと思います。 複数の身体意識構造という表現を分かりやすく述べると、私たちは物質的な身体のみ...
75. ルドルフ・シュタイナーの教育思想:学習に対する精神的成熟期間
現在、世界に存在するオルタナティブ教育の根底にある教育思想やシステム、そして実際の教育実践方法について比較をしています。シュタイナー教育やモンテッソーリ教育を抜きにして、オルタナティブ教育を語ることはできないので、主にそれら二つの教育システムを軸として、今後少しずつオルタナ...
【動画】アメリカのユニークな学校「Ross Institute」:ダイナミックシステム理論に基づいたスパイラル・カリキュラムとは?
ハーバード大学教育大学院教授のハワード・ガードナーやカート・フィッシャーを含め、様々な研究者や実務家がアドバイザーとして関与している興味深い学校を紹介致します。 その学校はRoss Instituteという名前で、米国ニューヨーク州のロングアイランドにあります。ルドルフ・シ...