3591. 不思議なカバン売り場の夢
昨日は午前八時に起床したが、今朝は普段と同じように午前六時頃に起床し、六時半から一日の活動を始めた。 今年も残すところあと少しである。オランダも12/31と1/1は休日のようであり、その時期は店が閉まってしまうだろうから、それまでの時期に食料の買い足しを済ませておきたいと思...
⭐️【お知らせ】Back Number Vol 86(記事1701-1720)
いつも「発達理論の学び舎」をご覧になってくださり、どうもありがとうございます。 過去記事1701から1720に編集をし、所々に追記をいたしました。 お役に立てる情報は少ないかもしれませんが、皆さんのご関心に合わせて、必要な箇所を読んでいただければ幸いです。...
3590. 近視眼的な現代人とくつろぐことの重要さ
時刻は午後の七時半を迎えた。つい先ほど夕食を摂り終え、就寝に向けて本日の最後の活動に従事していく。 結局ここ一週間近く、スクリャービンの曲をずっと聴いている。今もスクリャービンのピアノ曲が書斎に鳴り響いている。 スクリャービンの曲に対して、離れようにも離れたくない妙な気分を...
3589. 私利的・利他的を超えた営み
——頭の中で発見できることは、必ず宇宙にも当てはまるだろう——アーノルド・ショーンバーグ 数日前にふと、自分が日々の生活を通じて発見した些細な気づきを共有していくことの大切さについて考えていた。作曲家のショーンバーグが指摘するように、私たちが自らの内側で見出した事柄は、必ず...
3588. ある英語表現にまつわる夢
昨夜は合計で10時間ほど寝たこともあり、今日の心身の状態は極めて良好であり、活動に向けたエネルギーで溢れている。とはいえ、繰り返しになるが、活動の許容量を超えない範囲で無理のない形で今日の活動に従事していく。 気がつけば、今日はまだ日記しか書いておらず、気がつけばこれでもう...
3587. アボカドが教えてくれたインテグラル理論的な変化の原則
アボカドが教えてくれたインテグラル理論的な変化の原則
3586. 実践の最適な量を見出す大切さ
つい今しがた、今日一日分のコーヒーを入れ始めた。コーヒーメーカーが懸命に働く姿が見える。その動きに合わせて、コーヒーのよい香りが書斎の方に漂ってくる。 先ほど、咀嚼許容量について考えながら、ゆっくりと対象と向き合い、その経験を咀嚼していくことの大切さを書き留めていた。日記を...
3585. ゆっくりと咀嚼していくことの大切さ
今朝はいつもより随分と遅く午前八時に起床した。一度午前七時に目を覚ましたが、もう少し睡眠が必要だと思ったので、さらにもう一時間眠ることにした。 起床してみると、普段は真っ暗闇の世界が広がっているのだが、闇が少々落ち着き、空がダークブルーになっていた。現在の時刻は午前八時半を...
⭐️【お知らせ】Back Number Vol 85(記事1681-1700)
いつも「発達理論の学び舎」をご覧になってくださり、どうもありがとうございます。 過去記事1681から1700に編集をし、所々に追記をいたしました。 お役に立てる情報は少ないかもしれませんが、皆さんのご関心に合わせて、必要な箇所を読んでいただければ幸いです。...
3584. 小さなものを積み重ねていく大切さ
時刻は午後の五時を迎えつつある。この時間のフローニンゲンはほぼ真っ暗になっている。かろうじて空がダークブルーの色を残しているが、もう夜の世界が外に広がっていると言って問題ないだろう。 今日はこれまでのところ、二曲ほど曲を作った。これから、ラヴェルに範を求めてもう一曲作ろうと...